MNIST画像認識の実験
全結合層のネットワークや CNN を用いて MNIST 画像認識の実験をした。 実験環境 tensorflow v2.4.0 optimizer=‘adam’, loss=‘sparse_categorical_crossentropy’ MNIST のデータの中身 MNIST は 0~9 の手書き文字とそのラベルのデータセットである。 6 万枚の train データと 1 万枚の test データに分かれている。 この記事では、次のように前処理を行った。 import tensorflow as tf (X_train, y_train), (X_test, y_test) = tf.keras.datasets.mnist.load_data() X_train = X_train.astype('float32') / 255 X_test = X_test.astype('float32') / 255 0~255 の値を 255 で割ることで 0~1 の値にすることによって、勾配消失を防ぐことが出来る。 普通に学習 全結合のモデル (その 1) 下記のような全結合が 2 層のモデルを作った。 model = tf.keras.models.Sequential([ tf.keras.layers.Flatten(input_shape=(28, 28,)), tf.keras.layers.Dense(512, activation='relu'), tf.keras.layers.Dropout(0.25), tf.keras.layers.Dense(10, activation='softmax') ]) 全パラメータの数は 407,050。...